コンセプトブック発売 百田陶園
「1616 / arita japan」(百田陶園、百田憲由社長)のコンセプトブック 「A Brief Moment ( ) A Long Trad...
「KAORUKO」発売 by koransha
有田焼製造大手の香蘭社(深川祐次社長)は10月12日、「by koransha」ブランドの新作「KAORUKO」のプレス発表会を東京・香蘭社銀座で実...
現代陶芸の世界を分類して解説 外舘和子氏著「現代陶芸論」
工芸評論家の外舘和子氏が現代陶芸の世界を紹介する「現代陶芸論」(A5判284ページ)がこのほど、阿部出版から刊行された。2970円(税込み)。
...
九谷焼がコンセプトのホテルが完成 九谷ステイ
石川県能美市の複合施設「ウェルネスハウス SARAI」内の全8室のホテル「九谷ステイ」がこのほど完成した。「九谷焼」をコンセプトにし、人気九谷焼作家...
サブスク「CRAFTAL」の関西拠点がオープン Culture Generation Japan
日本文化の継承と創造を目指すプロデュース会社㈱Culture Generation Japan(堀田卓哉社長、以下CGJ)は5月17日、和食器のサブ...
スタジオジブリとの初コラボ商品発売 中川政七商店
生活雑貨製造販売の中川政七商店(奈良市、千石あや社長)は3月1日、スタジオジブリとの初のコラボレーション商品全25種を中川政七商店オンラインショップ...
大倉陶園×千總のコラボ「季を彩る」シリーズが発売
高級美術食器メーカー、大倉陶園(鈴木好幸社長)は、創業460余年の京友禅の老舗、千總(京都市)とのコラボレーションによる新作洋食器「季を彩る」シリー...
日本初、業務用グラスをアップサイクルして製品化 アサヒユウアスと北洋硝子
石塚硝子のグループ子会社・北洋硝子と飲料大手アサヒグループホールディングス傘下のアサヒユウアスは、廃棄するビールジョッキを再利用した津軽びいどろのタ...
188万円の「南部鉄瓶ゴジラ」 故宝田明氏のプロジェクト
11月3日は怪獣・ゴジラの誕生日。これに合わせて188万円(税込み)の「南部鉄瓶ゴジラ」が限定5点、シリアルナンバー入りで発売された。発売元は南部鉄器...
業界データてんこ盛りの必携書 竹田英司氏の「地域再生の産業観光論」
肥前地方の陶磁器産業などについて研究する長崎県立大学地域創造学部の准教授、竹田英司氏がこのほど、「地域再生の産業観光論」を発刊した。発行は同友館。A...