ホーム ニュース ページ 17

ニュース

ニュース全般

鍋島焼の軌跡 戸栗美術館

 1987年(昭和62年)に、全国でも珍しい陶磁器専門美術館として開館した戸栗美術館(東京・渋谷)が、今年開館35周年を迎える。以来創設者である戸栗亨...

かくも多様な酒のうつわ 愛知県陶磁美術館

 瀬戸市の愛知県陶磁美術館で7月3日まで、企画展「酒のうつわ―その美、こだわり…」が開かれている。古来祭祀(さいし)で重用され、近世では庶民層に浸透し...

7月からコンペ作品を募集 アッシュコンセプト

 今年創業20周年を迎えたアッシュコンセプト(名児耶秀美社長)は、「h concept DESIGN COMPETITION 2022」を開催する。作...

2トーンカラーの中国陶磁 松岡美術館

 「松岡コレクション めぐりあうものたち Vol.1」が、東京・白金台の松岡美術館で、7月24日まで開催されている。  同館は、創設者の松岡清次...

原料の半分以上が卵の殻の食器 福井クラフト

 4月から「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律」が施行され、さまざまな分野で脱プラスチックの動きが加速している。食器部門においても、プラス...

鎚目体験キットの新商品 能作

 高岡鋳物メーカー、能作(能作克治社長)から、箸置の鎚目(つちめ)キットが発売、コロナ禍でプレゼント、祝品として人気となっている。 自宅ですずに鎚目付...

アデリアレトロとのコラボアイテム販売 ROPÉ PICNIC

 ジュングループのファッションブランド「ROPÉ PICNIC」は6月7日から、「アデリア」(石塚硝子)の復刻版「アデリアレトロ」とのコラボレーション...

3年ぶりの開催へ インテリア ライフスタイル

 インテリア・デザインのための国際見本市「インテリア ライフスタイル」が6月1~3日、東京ビッグサイトで開催される。主催はメッセフランクフルトジャパン...

企画展「今、KIHARAにできること」を開催 KIHARA TOKYO

 有田焼・波佐見焼の産地商社キハラ(松本幸治社長)は4月26日~5月8日、東京・富ヶ谷の直営店「KIHARA TOKYO」で企画展「窯元とともに考える...

ホテル客室で展示会 DIALOGUE

 工芸・手仕事の作り手を紹介する展示販売会「Kyoto Crafts Exhibition DIALOGUE」(主催・KYOTO KOUGEI WEE...