アート&クラフト

陶芸・工芸

英国王室が愛した花々 東京都庭園美術館

 港区の東京都庭園美術館で「キューガーデン 英国王室が愛した花々 シャーロット王妃とボタニカルアート」が11月28日まで開催されている。  ロンドン南西...

国内美術館で初の中里隆個展 菊池寛実記念 智美術館

 東京・虎ノ門の菊池寛実記念 智美術館で11月28日まで、国内にとどまらず世界各地で作陶する陶芸家・中里隆の個展「中里隆 陶の旅人」が開催されている。...

深化した江戸時代のやきもの サンリツ服部美術館

 サンリツ服部美術館(長野県諏訪市)で12月5日まで、展覧展「江戸のやきもの」が開かれている。 天下泰平の江戸時代は芸術文化が花ひらいた時期。磁器の生...

「個性を生み出す技法」テーマに開催 KUTANism

 クタニズム実行委員会(委員長・宮橋勝栄小松市長)は、「九谷焼の芸術祭 KUTANism」を、9月18日~11月14日に開催する。 KUTANism(...

会期を9月30日~10月17日に変更 国際陶磁器フェスティバル美濃’21

 この秋に予定されていた世界最大級の陶磁器の祭典「国際陶磁器フェスティバル美濃’21」の会期がこのほど、9月30日~10月17日に変更された。 ...

小さな作品の濃密な世界 愛知県陶磁美術館

 「水滴 小さき陶芸―大島国康コレクションを中心に―」が、瀬戸市の愛知県陶磁美術館で、9月26日まで開催されている。 名古屋市在住の大島国康氏が、昨年...

赤木清士コレクションの全容 兵庫陶芸美術館

 「受贈記念 赤木清士コレクション 古伊万里に魅せられて―江戸から明治へ―」が、丹波篠山市立杭の兵庫陶芸美術館で8月29日まで開催されている。 故赤木...

世界を魅了した日本の技と美 横山美術館

 横山美術館(名古屋市東区)で9月20日まで、企画展「近代日本の礎となった 明治・大正のやきもの」が開かれている。里帰りした明治・大正時代の輸出陶磁器...

齊藤勝美展 佐野市立吉澤記念美術館

 「齊藤勝美 ただひたすらに彩磁をもとめて」が、栃木県の佐野市立吉澤記念美術館で開催されている。 板谷波山が完成させた釉下彩技法「彩磁」で、現在最も高...

美濃陶芸作家展、事前予約制で開催(4月26日中止に変更)

(4月26日更新) 4月26日、セラミックパークMINOの公式サイトで「美濃陶芸作家展2021」の開催中止が発表された。 (4月21日付...